ねむねこくん
2022年10月18日

ねむねこくんとはなんなのか。
疲れた時に「ふっ」っと脱力してほしいんですね。
疲れた時、しんどい時、忙しい時、悲しい時、寂しい時、人は正常な判断がしにくくなります。
大層な話でなくても、単に仕事がオーバーワークになった時に周囲が見えなくなる人っているでしょ?いや、それが普通の事。
キャパシティはそれぞれあれど、正常な判断ができないというよりは、他のことを考えるスペースがなくなる。それは当たり前。
良く表現すれば、それは一種の集中なわけで。
でも、物事や人生には遊びが必要なわけで。
よく言うのが、車のハンドルにも「遊び」の部分がある。
左に回していきなり左に反応するわけじゃない。ゆとりのレンジがある。
ともかくそういう状態が実は理想で。
日々生きているとそういうわけにはいかなくなってくる。
時間の波に身体と心がさらわれていってしまう感覚になる。
それならばいっそライドンしてしまおう。
世の中のルールも、しがらみも、夢も、希望も、失望も、絶望も、生も死も、すべてを超越した存在それがねむねこ。
ねむねこを観た時に、「ふっ」っとしてもらえたらそれは幸いです。
そんな存在でずっといてくれます。
僕の大切なともだちです。
合歓